アンモナイト磨き

公開日:

 カテゴリー:  |

以前、購入していたアンモナイトを磨きました!

(詳しくは過去のブログをお読みください)

 

付属しているサンドペーパーを使って

丸を描くように磨くのですが…

アンモナイトが姿を現している状態の化石を

説明書ではどこまで磨くとかの記載が無いので💦

少し困りました💦

 

とりあえず、1時間ほど、

複数ある付属しているサンドペーパーを説明書通りに使い、

磨いてみると…

結構、表面がツルツルして、

アンモナイトも磨き始めた頃よりも、

見やすくなったと思います!

 

また、アンモナイト以外の部分を削ってみましたが

さすがに、時間が掛かるので少しだけで断念(笑)

 

と、言うわけで…

 

付属している袋に入れて、

大切に保存したいと思います!

 

この年齢でアンモナイトを磨く経験を積めて、

楽しかったですし勉強になり、

良い経験になったと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

***********************

 

本日のブログは株式会社遥の遥が書きました!

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

※追伸

名前と会社名が同じ理由が気になる方は、

ぜひ私に直接会って聞いてくださいね〜(*^-^*)